いっちゃんの手抜き子育て日記

ズボラなママの初めて育児記録を残していきたいと思います✨

✽ 里帰りなしで育児する

コロナの関係と

私自身が父子家庭なのもあって

いっちゃんを出産した時、

里帰りなしを選択しました🤨

 

 

地元の保健師さんからも

大変よと心配され、

義実家も「こっちで産んでもいいよ」

と言ってくれてましたが

やっぱりコロナが心配で

旦那と2人で頑張ることにしました🙌

 

 

結果はいろんな意味で大正解でした😄

 

 

産後ガルガルした自分もあったし、

旦那と一緒に協力しあって

試行錯誤して乗り越えたので

今でも育児のいろんなことに

興味をもってくれてますし

一緒に悩んでくれます😁

 

 

 

里帰り出産しない時に

しておいてよかったことを

まとめていきたいと思います🙌

 

 

 

 1.買うものを事前にリサーチしておく

 

哺乳瓶、ミルク、オムツ、おしり拭き

など何を買っていいかわからなかったり

病院で使ったものと同じものを

使用したいなと考えていたので、

あらかじめ旦那とベビー用品店を

見て、陳列棚を写真に残したりしていました。

 

 

自分が行けなくても、

写真をみながらこれとこれを

買ってきてと伝えることができたので

すごくよかったです😁

 

 

   2.とにかくケチらず、新しい物に頼る

 

節約節約!

となっていたのでできるだけ

無駄なものは買わない。

我慢我慢ってしていましたが、

やはりママさん達が便利だったというものは

買って損はなかったです🤔

 

 

沐浴のお風呂なんてもったいない

と言われていたので衣装ケース

などを利用して入れていましたが

やはり、入れにくい。

しかもはじめての沐浴で

私達もなれてないし怖い。

 

結果、洗い残しや

いっちゃんの肌に影響が

ではじめたのでちゃんとしたものを購入。

 

最初から買っておけばと

とても後悔しました😖

 

特に2人で育児することになるので、

やりやすさを重視したほうが楽でした😊

 

 

 3.頼れる人やサービスを調べておく。

 

市区町村の子育て支援サービスや

宅食サービス。

結果的に使うことはなかったのですが

調べておくといざというときは

頼ろうと思えるのでよかったです。

 

 

あと私は、LINEの同じ月産まれのママさんが

集まるオープンチャットがあり、

ほんっっっとうに沢山助けてもらいました🥺

 

 

同じ時期に出てくる悩みを

共有しあったり、

2人目、3人目のママさん達からは

こうしたらいいよと教えてもらい

沢山助けてもらいました😣

 

 

 4.ストレスはシャットアウト。疲れたら甘える。

 

ストレスがたまる事に関しては

とりあえず距離をおくようにしました。

 

里帰りしたママさんも

実母とコロナの認識の違いや

子育ての方法などでぶつかってましたし

私自身もいろいろ大変でした😑

 

産後、自分自身も

ホルモンバランスが崩れて

精神状態ぐちゃぐちゃなります。笑笑

あれ?私こんなことでイライラすんの?

こんなことで涙出るの?

ってなるので、

できるだけ自分がため込まない方法を!

 

私にとって一番頼れて

なんでも話せる人が旦那だったので

旦那のそばで子育てするのが

1番よかったです☺️

 

 

泣きたいときは泣けて

疲れたら「あぁー疲れたぁ」って大声で

言える場所で子育てしてください😁

 

 

それが、旦那さんである人

実母や義母である人

近所のおばちゃんである人

それぞれ違うと思いますが、

一番自分の弱い部分を見せれる人のもとで

産後過ごすのがおすすめです🥰

 

それがママにとって1番素敵な

育児生活になると思いました!